沖縄・浦添市経塚にある喫茶店「慈伴賜(ジバンシー)」をご存じですか?
住宅街にひっそり佇むアットホームなお店で、手作りランチが地元の常連さんに人気です。
今回は実際に「生姜焼き定食」と「オムライス」をいただいてきたので、店内の雰囲気や味の感想をレポートします!
【経塚ランチ】喫茶店「慈伴賜」の外観
「慈伴賜」の店先
道沿いにあるのですが、看板も目立つ看板なのに一度通り過ぎてしましました(^_^;)
おさかなさんの絵がいっぱい?!
「慈伴賜」の駐車場
駐車場は、お店の前にも3台止められます。
お店横の駐車場は8台止められます。
【経塚ランチ】喫茶店「慈伴賜」の内観
店内の雰囲気
店内に入ると両サイドに水槽があって、おさかなさんが優雅に泳いでいます。
テーブル席
座席の上横には水槽、横にはフィギアなどがあります(^o^)
カウンター席
おもちゃやフィギアに囲まれたカウンター席、退屈しません(^_^)v
天井に、自転車と車が…
こちらの自転車は、デイズニィーのドナルドダックとコラボで日本に1台だけだそうです(^o^)
ジュークボックスもありました。(動くのかなぁ~)
ん?野菜?(トウガンとモウイ…お米?)
なんだか、野菜も売ってるみたいです(^_^;)
トイレ
トイレに行く通路の所に、子供用イスがあるので、子供ずれでもOKだと思います。
女性用トイレには、赤ちゃんのオムツ変えもあります(*^_^*)
【経塚ランチ】喫茶店「慈伴賜」のメニュー
この日のランチメニューです♪
「慈伴賜」のメニューブック
こちらは、ほんの一部です。
ファイル1冊まるごと、たくさんのメニューがあります。
【経塚ランチ】喫茶店「慈伴賜」で味わう生姜焼き定食とオムライス !
生姜焼き定食
まずは「生姜焼き定食」。
お肉は柔らかく、しっかり生姜の風味が効いていてご飯が進みます!
付け合わせのサラダや味噌汁もほっとする味で、まさに“家庭の味”をそのままお店でいただける感じでした。
オムライス
もう一品は「オムライス」。
ふわっと優しい玉子に包まれたケチャップライスは、昔ながらの喫茶店ならではの味。
どこか懐かしくて、子どもの頃に食べたオムライスを思い出す方も多いのではないでしょうか。
こちらは、ミニぜんざい!
少ないかなと思いましたが、食事をしたあと丁度良いくらいの量でした(^^)/
食後の珈琲
お砂糖入れが、喫茶店感を出していて良い雰囲気です。
【経塚ランチ】喫茶店「慈伴賜」の概要
住所:沖縄県浦添市経塚563-3 丸寛建設ビル1F
電話番号:098-878-9878
営業時間:24時間営業
モーニング:7:00~10:00・ランチ11:30~15:00
定休日:なし
駐車場:11台(店前3台・お店横8台)
まとめ
経塚でのんびりランチするなら慈伴賜へ
ゆっくり落ち着いてランチを楽しみたい方に、「慈伴賜」はぴったりのお店です。
昔なつかしい喫茶店の定食やオムライスを求めて、ぜひ訪れてみてください。
店内の面白さの雰囲気も楽しめます。
コメント